吹奏楽部でフルートを吹きたいと思いますが、矯正治療をすると演奏ができなくなるでしょうか?
矯正装置をつけて演奏する場合、少しやりにくいところがあると思います。比較的支障が少ないのは、フルートのような木管楽器です。シングルリードのクラリネットやサキソフォンは、治療に少し影響がでるかも知れません。
いずれにしても吹けないことはないので、工夫をしてみるとよいです。音楽の先生に相談して楽器の種類を選択してもよいでしょう。上級生に同じような経験をしている人がいる時もあります。
Posted in: ご相談いただくことの多い内容をまとめました。